ハスラー実燃費データ(新車購入から15回目の給油。。たぶん(笑))
雪が溶けてきて移動がしやすくなりました~。
それとともに外出の頻度も上がりますよね!
スポンサーリンク
ではでは、いつもの測定していきます!

キリが良い!ほとんど暖房付けていません!
燃費の為!(笑)

もう少しで1年になるけど1万キロは行かなさそうだ。

僕は気づいてしまった!!
あのね、車が暖かくないと充電されにくい?
これは止まった時間が短いんじゃなくて、止まった時にアイドリングストップが稼働した時間。
つまり、止まってもアイドリングストップにならない。
エンジンをかけてから、少ししか運転していないとアイドリングストップにならいのは知っているが、これは他に原因がある。
外気温が冷たい=車体が冷たい
この状態だとアイドリングストップになりにくい。
車体が冷たい=充電されにくい
と考えるべきだと思う。

こちらも同様にアイドリングストップと比例するので、全然節約燃費になっていない。

大体いつも、23.5前後で止まるところをピッタリチャレンジしてます(笑)
はい、こんなもんで。
新車購入してから、ずっと書いているので参考になるだろ!!
と、強気で言ってみました(笑)