本日は早朝3時より、白糠港へまた海釣りへ行ってきました。
何も考えずにイソメを購入
昨日、父がイソメとサンマを買ってきた。
数日中に釣りに行きたいらしく、前もって買って来たそうな。。
青イソメ(青虫) 生体 サイズ中 ポスト投函配送タイプ (100)
今はネットでも生きているのが、買えるそうな。
冷凍サンマはどうかな。。
時期によっては店頭で買った方が安いかも。
住んでいる場所にもよるとは思いますが。。(^_^;)
そんなわけで買ってきたわけです。。
天気予報を見ると、1週間ずっと「曇り→雨」、「雨→曇り」といった天気。。
マジカ。。
イソメだめになる前に行かなくてはいけなくなった。。
そんなわけで、本日が15時から雨が降る予報だったので、早めに出てさっさと切り上げるスケジュールで向かった。
流石は霧の都。。
今まで使った中で一番切れるナイフだった!
家の包丁と変わらないくらいの切れ味だ。。
ちなみに家の包丁はこんな感じのやつ。
匠練銀三 〔 安来鋼 〕 三徳包丁 180mm
僕が父に送った包丁を実家で僕が使っているという。。(笑)
これと同等レベルに切れる!感動した!!
そんなことをやっている間に続々と釣れていく。
途中経過の釣果
本日もたくさん釣れました。
今回のこの釣れた魚は全て、大阪の知り合いのところに送りました。
・・・贅沢な話ですが、いつでも釣れるものをまた前回同様調理するのは面倒でして。。(^_^;)
本命はカレイの40cmオーバーだったのですが、1尾も釣れなかったので。。
翌日の日焼け状況
1日中、曇り&霧だったのだが。。
左腕、時計の跡がくっきりと。
よくいう、曇りの方が日に焼けるというやつでしょうかね。
と、こんな感じの釣り日でした~。