北海道サクラマス釣りの準備です!
サクラマス釣りの準備をする
何1つ、サクラマス用の道具を持っていません。。
まずは購入するところから。
何度も書きますが、僕はお金がありません。。
正直に安ものだけを選りすぐっています、可能な限り最安値!
必要なもの
・ロッド = 浜から十分に飛距離が出る長さ
・リール = サクラマスをあげられるだけの力があるもの。
・ルアー = 釣れそうなもの
・ウェーダー = 浜から投げるので、濡れないように。(十二分に飛距離を出せる人はいらないのかな?)
→ 飛距離に自信がないので、購入します。
サクラマスという魚を限定した構成(可能な限り最安値)
【ロッド】
シマノ スピニングロッド ルアーマチック S86ML 8.6フィート
→ 調査によると「8~9フィート」が良いとのこと。
その中でこのとき最安値!
【リール】
シマノ (SHIMANO) リール アリビオ C3000 3号150m 糸付
→ 調査によると「2500-3000番」が必要とのこと。
付属ラインが3号が良かったので、これにしました!ロッドと同じシマノ同士で良いかなと!安値・最安値くらいだったかと。
【ウェーダー】
EXEL(エクセル) ウェーダー チェストハイウェーダー OH-02 L
→ 飛距離に自信がないので、購入。
これは送料で判断してこれを買いました。北海道の方はこれがこのとき最安値です!
【ルアー】
Hayder ルアー セット ヒラメ ジグ シンキングペンシル メタルジグ 10個セット 18cm 26g
→ これはサクラマスだったら、食らいつきそうだなぁ~と想像して購入(笑)
それにこの手のルアーで一番安い!
【針】
Wild Scene(ワイルドシーン) ダブルアシストフック メタルジグ 専用 10セット ティンセル 装備 オモフック ライトショアジギング ~ オフショアジギング S/M/L (サイズS/長さ:4.5cm)
→ メタルジグ高いので、100円ショップのやつを使うことにした。
色々、調べていると針は換えた方が良いとのことで、針だけ購入。
【100円ショップルアー】
100円ショップで売っているメタルジグ18g
完璧!
<魚に道具が高いかどうかは関係ないので!>
では、後日、釣れるかどうかお楽しみにっ!