本日は大阪からずっとお友達のコザクラインコの日誌です。
スポンサーリンク
やっぱり、手乗りインコは最高だぜ!
北海道に帰ってから、かれこれ1か月ほど経過しました。
インコたちも慣れてきた様子で、すっかり我が家な感じが出ています。
カーテンレールで寝るコザクラインコ
普段はこっちで寝ています↓
青いコザクラインコ:名前 アズル
僕が動かないPC作業している時は肩に乗ってきます。
それ以外の時も乗ってくるのだが、、邪魔なので振りほどきます(笑)
そうすると2羽で勝手に遊んでます。
バナナの皮をバラバラにする。コザクラインコたち。。
巣箱をカーテンレールの角に配置してみた。
それから、現在使っている巣箱を黒くしてみた。
↓今までの巣箱↓
一番下にぶら下がっている袋で寝ている。
巣箱?というのはちょっと違う気もするが、とりあえず、現在はここで寝ている。
現在の巣箱に問題あり。。
それは、夜電気をつけると巣箱から出てくるところです。
別に出てきても良いんだが、僕も1人の時間が欲しいわけですよ(笑)
なので、夜は出てこないように光を遮断するように黒くテープでくるみました!
事前に買ってあった、黒のガムテープをまいた。
こうなることは予想済みだったので、100円ショップで対策用に買っておいた。
止まり木作成の時にすでに写真に写っていたかと思う↓
ここにすでに黒のガムテープが!
用意周到でございます!
ちょっと、時間があきましたので、記録をつけてみました。
では、以上です。