またまた、車が届いていないのに準備購入するシリーズ!(笑)
今回はたくさん買ったよ~。でも安くまとめています!
車中泊用グッズをAmazonで購入
まずは前回の更新の続きからの車中泊用エアーマットから。
(↑クリックで画像拡大)
(↑クリックで画像拡大)
エアーマットBedee エアーベッド キャンプ 車中泊 防災 マット コンパクト 超軽量 防水 収納袋付き シングル テント 寝袋 レジャー (ブルー)
何といっても収納サイズ!
これとすごく、すごく迷った。。↓
車中泊マット 8cm厚手 アウトドア 防災 自動膨張 キャンピングマット ベージュ クイックキャンプ QC-CM8.0
寝る時はやっぱり快眠したいじゃないですか。
だから、厚みのある8cmで4980円!と思ってたんですが、、、大きさを選択しました。
正直、車中泊はそこまで多くないと思うんですよ。
しても最大で60日くらいじゃないかと。
それなら、他に何か積みたいということで、軽量を選びました!
はい、その流れで次は寝袋です!
寝袋はこれにしました↓
LICLI 寝袋 「丸洗いできる 封筒型 シュラフ 」「 コンパクト 簡単収納 」「 オールシーズン 軽量 防水 カビ対策 素材」「 キャンプ アウトドア 防災 用」(ブルー)
理由は:「安さ」「耐久温度」「収納時の大きさ」「重量」です!
色:ブルー(エアーマットと合わせてみました(笑))
使用時サイズ:約210cmx75cm 収納時サイズ:約35cmx18cm
使用可能温度:5℃~ 快適温度:10℃~
こんな感じになっています。
北海道の冬は-20度くらいは行くので、めちゃ温かい寝袋にするか悩みました。。
「?、真冬になんで車中泊すんねん!!」
と気づいてしまいました(笑)。
おそらく車中泊するのは4月~11月の間だと思われる。
それなら、時期的に-5度も耐えられればOK!
その基準でいうと、この寝袋はアウトだが、服も着ているわけで、普通に車の暖房使えば良いだけかと。
というわけで、この寝袋にしました!収納サイズも他に比べると微妙にコンパクト(笑)
車の天井を収納ネットを考えた
これはもしかしたら、はずれかも知れないと思って買っています。。
TGS DELICA D:5 SPYCE スパイスレーシングネット[レッド] 401-1106-1
これはデリカ用みたいなんですよ。
まだ車が来ていないので、試せないのですが、これを天井につけて荷物置きにする予定。
(↑クリックで拡大) こんな感じになる予定。
ここに寝袋など、寝る系のものを入れる予定。
全部、「予定」ですけどね(笑)でも、サイズがどうかわからない。
8割くらいはいけると思うんだが、、そして安くはない。
他の天井収納ネットはもっと安い
factus カーゴネット トランクネット ラゲッジネット 車 伸縮性 荷崩れ防止 収納スペース確保 80×60cm
↑でもこれなら、たるみそうですよね。
せっかく大きなワイドミラーを買ったのに、後ろがネットがたるんで見れなくなるんじゃないだろうか。。
その点、この赤いやつなら、張ってありいけそうな気がする!
そういう理由で、高かったが購入しました。
その流れで次の買い物です。
パラシュートコード,SODIAL(R)パラシュートコードロープ、砂漠迷彩 – 7ストランド、550ポンド、100フィート
Lovoski ボート用 屋外 キャンプ 高強度 弾性 バンジーロープ コード 4mm 耐摩耗性 全4色4サイズ – ブルー, 5m
高品質 SFミニスナップフック ストラップ ロープ、キーホルダーなどに取り付け EDC用品 ブラック 5個セット
【ノーブランド品】20個 カラビナ スナップ クリップ キャンプ ハイキング 8形状 フック ホルダ ぶら下げ – 黒
キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) テント・タープ部品 張綱ストレッチコード 4本組
こいつらは全て、天井から荷物がたるまないようにするための小道具です(笑)
ロープは他にも使い道があるかと思います。
最後にキーホルダー
ZooooM ダブル リング キーホルダー キーリング カラビナ フック ファッション デザイン メンズ 男性 車 鍵 キー ( ブラック ) ZM-KEY639-bk
今はキーケースとか使ってないんですよ。
家のカギだけなので(笑)
でも、良く考えたら、ハスラーGはキーレス(笑)
まあ、良いかっ!
また何か買ったら、更新しまーす!