北海道全てというと、誤解があるかもですが、大体ゴールデンウィーク前後が良い感じです。 スポンサーリンク たまたま通りかかった道にたいそうな桜が ちょうど100歳の北海道ヤマザクラ 西暦 元号 年齢 1919年 大正8年 […]
「北海道観光」の記事一覧
カニ、数の子、ウニ食べました。何が高級なのかわからない。
題名からふざけていると感じる方もいるかもしれませんが、僕の言い分を聞いてください。 スポンサーリンク 高級とは何かわからない。 世間的にはわかりますが、感覚としてはわからない。 先日、姉からおすそわけ?をもらいました。 […]
北海道釧路市阿寒湖 マリモプリン?
マリモお土産の新顔!母が持ってきたまりもプリン。 スポンサーリンク マリモようかんではなく、まりもプリン そもそも「まりもようかん」というのを知っているだろうか? 南製菓 まりも羊羹 (ようかん) 12個入 ↑これです。 […]
北海道帯広観光:十勝が丘展望台
本日は観光案内になります。 Googleマップコノヤロー!!と思いましたので、記録しておきます(笑) スポンサーリンク 十勝が丘展望台 関西国際空港 ⇔ 釧路空港 この間の路線がピーチで8月より開通しております。 いつも […]
北海道胆振東部地震、その時僕は。。
北海道胆振東部地震のその時の僕の状況を書いていきます。 スポンサーリンク 午前3時北海道胆振東部地震が発生 前日の9/5こと。 僕は明日、再び雌阿寒岳に登山しようと思っていました。 前回の登山で体力不足を痛感して、かつ帰 […]
北海道釧路市阿寒湖畔:雌阿寒岳に登ってきました。
またまた地元観光&運動を兼ねて。 体力不足もありーの、どれくらい落ちているか測るために行ってきました。 スポンサーリンク 阿寒富士とも言われる山 今住んでいる実家からも、天気が良ければこの阿寒ふじが見ることが出来ます。 […]
北海道帯広市観光、夕焼けの写真撮ってきた。
本日は帯広に来てます。 母の用事で来たのですが、用がない僕は暇つぶし~(笑) スポンサーリンク 帯広市の夕焼け&朝焼け 帯広に到着したのが夕方だったので、母を駅近くのJRインで降ろして夕焼けでも見ようかと。 ここを目指し […]
北海道釧路市観光、地元の観光してきた(笑) 第2回目(温根内ビジターセンター)
前回に続き地元観光に行ってきました! 本日は温根内ビジターセンター。 スポンサーリンク 温根内ビジターセンターって何よ? 詳しくはよくわからないのですが。。(笑) 「釧路湿原の植物を見ていって!」 ってところだという僕の […]
北海道釧路市観光、地元の観光してきた(笑)
地元だが観光なんてしたことがない(笑) ということで、人に案内出来るぐらいには知っておこうかと。 スポンサーリンク 展望台と北斗遺跡と生物保護センター まず、北海道釧路市といわれたら、何を思い浮かべるだろうか? 僕的には […]